
2年目を迎えたCWAJ Cartier奨学金
日本の未来のために女性リーダーの育成が喫緊の課題となっている中、女性のエンパワメントに取り組んできたカルティエ ジャパンは、一般社団法人CWAJと共に、2022年にCWAJ Cartier奨学金を創設し、2024年度も継続することとなりました。
日本の未来のために女性リーダーの育成が喫緊の課題となっている中、女性のエンパワメントに取り組んできたカルティエ ジャパンは、一般社団法人CWAJと共に、2022年にCWAJ Cartier奨学金を創設し、2024年度も継続することとなりました。
国際女性デーにビジネスとテクノロジーのリーダーたちが、これからの女性の生き方や社会進出について本音で親しく語り合う特別なプログラム。
トーク終了後はQ&Aタイムとスピーカーとの懇親会でネットワーキングを。
この得難い機会をぜひ活用しましょう!
日本の未来のために女性リーダーの育成が喫緊の課題となっている現在、かねてより女性のエンパワメントに取り組んできたカルティエ・ジャパンがCWAJ の活動に共鳴して、共同で女性のための奨学金を立ち上げることになりました。
CWAJ Cartier奨学金はビジネスや起業においてのリーダーシップを高めるために、海外の大学院で学位取得を目指す日本国籍あるいは日本国特別永住権を持つ女性を対象としています。
女性のリーダーを育てるというCWAJ奨学金の理念に共鳴して大正製薬株式会社と
日本の未来のために女性リーダーの育成が喫緊の課題となっている今、米国NBAのワシントン・ウィザーズで活躍する八村塁選手と大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 代表取締役社長:上原 茂](以下、大正製薬)がジョイントで、女子大学院生のためのCWAJ奨学金にご寄付くださることとなりました。女性に飛躍の機会をと願う八村選手が一般社団法人CWAJ(カレッジ・ウイメンズ・アソシエーション・オブ・ジャパン)[本部:品川区 会長:ジェイン・グライムス] の活動を知り、ジョイントチャリティのパートナーシップを結んでいる大正製薬に呼びかけて日本の未来のために女性リーダーの育成が喫緊の課題となっている今、米国NBAのワシントン・ウィザーズで活躍する八村塁選手と大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 代表取締役社長:上原 茂](以下、大正製薬)がジョイントで、女子大学院生のためのCWAJ奨学金にご寄付くださることとなりました。女性に飛躍の機会をと願う八村選手が一般社団法人CWAJ(カレッジ・ウイメンズ・アソシエーション・オブ・ジャパン)[本部:品川区 会長:ジェイン・グライムス] の活動を知り、ジョイントチャリティのパートナーシップを結んでいる大正製薬に呼びかけて実現しました。